admin– Author –
-
七夕に願いを込めて
2号館の玄関には短冊にそれぞれの願いがこめられた笹飾りがあります。 七夕飾りの意味 飾りに使われている形にもそれぞれ意味があります。 昔の七夕の行事では、五色の糸を飾っていましたが、江戸時代に「青・赤・黄・ 白・黒(紫)」の五色の短冊が使われ... -
STAGE:0 eSports High-School Championship 2023大会予選出場
6/24(土)、10名の生徒がeスポーツのフォーナイト部門大会に出場!世界の壁は厚いですが、健闘しました。世界の菊武になれるようがんばれ!! -
卒業生の活躍がみれました
3年前の卒業生が名古屋経営短期大学のこども学科に進学し、稲葉保育園で研修をしていました。卒業年度ということで、保育士の公務員試験にも挑戦すると話していて、前進している卒業生の姿が頼もしくみえました。がんばれ!! -
学校周辺清掃活動
6/13(火)授業後、2年生のボランティア委員と生徒会の生徒で学校周辺の清掃活動を実施しました。 -
田んぼアートに参加しました
6/10(土)、尾張旭市およびJAあいち尾東との協力事業として、名古屋産業大学が14年間継続して実施している「田んぼアート」に生徒8名が参加しました。 -
各種検定試験の申込期間です
7月、10月、2月は各種検定試験実施の最も多い月です。申込期限を確認し、たくさんの検定にチャレンジしましょう! 各種検定試験の日程はこちらから☟ 検定一覧 -
写真部の生徒が入賞しました
第2回SNSフォトコンテストに写真部3年生の田中佑樹君が応募し、「太閤本店・花ごよみ賞」を受賞しました。 作品はこちら☟ -
学校周辺清掃活動
10日(水)、地域の環境美化活動のため、3年生のボランティア委員と生徒会の生徒で、学校周辺の清掃活動を行いました。 -
2年生3年生の校外学習「ナガシマスパーランド」
5月2日(火)、2年生と3年生がナガシマスパーランドへ校外学習へ行きました。天候にも恵まれ楽しい一日となりました。 -
3年生対象企業説明会
5月1日(月)、3年生を対象に6社の企業の方による「働くことの重要性や価値観」等について説明会が実施されました。ご来校いただきました企業の方々に貴重な時間をいただき感謝申し上げます。 -
専門課程オリエンテーション合宿
4月27日(木)~28日(金)、一泊二日で三重県にオリエンテーション合宿に行ってきました。 学生間の親睦が深まった有意義な二日間でした。 -
令和5年度 前期生徒会役員選挙にむけての選挙活動
4月4日(月)、全校生徒の投票により、令和5年度 前期生徒会役員が決定します。 立候補者は選挙に向けて、朝の登校時に全校生徒に向けて活動をしています。


