admin– Author –
-
第34回愛専各卓球大会に出場しました
12日(月)、卓球部員が第34回愛知県専修学校各種学校連合会卓球大会に出場しました。 惜しくも優勝することはできませんでしたが、全力を尽くすことができました。 -
2年生学年集会「修学旅行事前学習」
5日(月)、HRの時間に学年集会にて「修学旅行事前学習」を行いました。 -
2学期が始まりました
2学期始業式での話です。 生徒の皆さん、おはようございます。2学期始業式の朝を迎えることができました。1学期の終業式では、皆さんに元気な姿で、2学期会いましょうと伝えしました。夏休み中は、心のエネルギーを蓄え、当たり前のことに加えて、日頃... -
校長通信8月号を発行しました
8月号は夏休みの運動部の様子とサマースクールです。 まだまだ暑い日が続きますが、水分しっかりとって適度な運動をして、健康に過ごしてください。 校長通信8月号 -
フットサル部の練習試合 初めての勝利!
8/23(火)、フットサル部は「新栄アリーナ」で名古屋工学院の生徒さんと練習試合を行いました。 1セットだけでしたが、初めて勝利することができ感動です。 工学院の生徒さんのチームプレーに完敗ですが、楽しくプレーできたことに感謝します。 -
「チームTSUBASA」東北ボランティア 最終日
一日の活動の振り返りを行い、改めて命の尊さを学びました。 13(土)、予定通り仙台港を出発し、帰路につきます。 名古屋港へは予定より少し遅れての到着となります。 無事に帰ってきてくれることを祈ります。お疲れ様でした。(人''▽`)ありがとう☆ -
「チームTSUBASA」東北ボランティア南三陸
南三陸伝承語り部を体験しました。 12日(金)、避難所訓練熱源体験と「海の見える命の森」清掃活動ボランティア -
東北ボランティア「ひまわりセレモニー」
8/11(木)、福島県田村市の牧野のひまわり畑にて、ひまわりの種、絵本をNPO法人チームふくしまへ贈呈しました。 -
菊武学園「チームTSUBASA」東北ボランティアへ出発しました
8/10(水)、本校の生徒と菊華高校の生徒「チームTSUBASA」が東北に向けて出発しました。 11年たった今でも被災地の復興活動は続いています。 被災地の人たちとの関わりを大切に、私たちにできることを継続的に活動をしていきたいです。 がんばれ!「チームT... -
オクラと茄子を収穫しました
2号館の玄関で育てたオクラと茄子をこの夏初収穫しました。 きゅうりはこれからです。 -
第36回全国パソコン技能競技大会に出場しました
5日(金)、吹上ホールにて第36回全国パソコン技能競技大会が開催されました。 本校から8名の生徒が日本語ワープロ競技、情報処理技能競技に出場し、入賞はできませんでしたが好成績をあげることができました。とても貴重な経験となりました。 -
キャッチボール同好会、夏休み校外練習最終日
4日(木)、キャッチボール同好会は夏休みの校外練習を名城公園野球場で締めくくりました。 最終日は、先生たちとの練習試合。いい汗かきました!!