admin– Author –
-
第38回全国パソコン技能競技大会に参加しました
8/9(金)、吹上ホールにて第38回全国パソコン技能競技大会が実施されました 3名の生徒が日本語ワープロ文書作成の部に参加しました -
「おてらおやつクラブ」ボランティア
8/8(木)、新栄にある「賢隆山久遠寺」へおすそわけの詰め込み作業に参加しました 子どもの貧困問題を解決するために活動するNPO法人おてらおやつクラブの活動です -
第7回パソコン入力スピードコンテスト開催!
8/6(火)、中学生を対象とした第7回パソコン入力スピードコンテストを実施しました 優勝は、有松中学校3年生の生徒で純字数1,614文字 すばらしいです 日頃の練習の成果を発揮することができました -
茶道部が国府宮神社「ふれあい茶会」に参加しました
8/4(日)、愛知第一学校茶道連絡協議会主催の国府宮神社「ふれあい茶会」が開催されました 本校からも茶道部の生徒8名が参加し、貴重な体験となりました -
夏休みの恒例行事「サマースクール」☆
8/1(木)全学年自由参加の「サマースクール」に36名が参加しました 1年生から3年生までが協力し合い、フィールドアスレチック・ウォーターアスレチック、BBQ、ブルーベリー狩りなどを体験し、楽しい行事となりました -
「東北ボランティア」の活動
7/29(月)、海の見える命の森で伝承プログラム活動をします -
今年も「東北ボランティア」に出発しました
7/27(土)、今年も菊華高校の生徒と合同で東北ボランティアへ出発しました 被災地での活動を通して命の尊さや人との関わりの大切さを学ぶ5日間にしたいです 7/28(日)、気仙沼市に到着、はじまりのつどいです -
夏休みの部活動
7/25(木)夏休みに入り、フットサル部や軽音部が楽しそうに活動しています 文化祭の校外発表の有志たちも練習にはげんでいます -
映画観賞会
7/17(水)、ウイルあいちにて映画観賞会が実施されました 上映作品は『映画 バクテン!!』 宮城県岩沼市を舞台に新体操に情熱を燃やす男子高校生たちの青春を描いたオリジナルテレビアニメ「バクテン!!」の映画版です。 -
専門課程特別講座「トルコランプ製作」
7/9(火)、専門課程の特別教養講座は「トルコランプ」作り 色とりどりのデザインに出来上がりが楽しみです -
STAGE:0 eSports High-School Championship2024大会
6/22(土)、フォートナイト部門の予選が実施されました オンライン上での対戦に本校からは4名が出場、決勝大会進出に向けて奮闘中! -
6/20(木)から期末試験がはじまります
6/20(木)から1学期期末試験が始まります。1年生は入学して初めての試験です。試験範囲を確認し少し努力をしてみましょう。


