- 専修学校高等課程(高等専修学校)って?
-
中学校を卒業した人が入学できる、職業に就くための具体的な実践教育に重点をおいている学校です。「専修学校専門課程(通称:専門学校)」は高等学校を卒業した人が入学できる学校です。高等専修学校には、この「専門課程」を一緒に持っていることが多く、その場合、校名を「〇〇専門学校」とすることができます。
- 技能連携制度とは?
-
高等専修学校に在籍をしながら、通信制の高等学校にも在籍をし、3年間の学習で2つの学校の卒業資格を得ることができるしくみです。菊武ビジネス専門学校では、菊華高等学校(通信制課程商業科)を卒業することができます。
- ビジネス情報科って何を勉強するの?
-
中学校で勉強をしてきた普通科目に加えて、パソコン実習や簿記などの商業実務の技能や技術を習得します。
- 制服はありますか?
-
あります。特に女子生徒達にはカワイイと高評価です。別ページ をご参照ください。
- 修学旅行はありますか?
-
2年生の三学期に沖縄へ平和学習に行きます。民泊体験を通して沖縄の文化や歴史を学びます。
- 最寄りの駅を教えてください。
-
地下鉄桜通線高岳駅 徒歩約10分
地下鉄東山線新栄町駅 徒歩約15分
名鉄瀬戸線森下駅 徒歩約10分
JR大曽根駅 徒歩約20分 - 部活動は何がありますか?
-
声優・ホビーイラストレーター部、写真部、茶道部、簿記部、パソコン部、軽音楽部、バスケットボール部、フットサル部、卓球部、ダンス部、バドミントン部、ゴルフ部、和太鼓部、鉄道・バス部、キャッチボール部、ゲームクリエイター部、動画編集部、ボードゲーム部、書道同好会、枕投げ同好会、演劇同好会、合唱同好会などがあります。非公認でFanta部も。
- パソコンに触ったことがありません。そんな人でも大丈夫ですか?
-
パソコン操作は、基礎から勉強するので初心者の人でも大丈夫です。授業後には、パソコン実習室が開放され、わからない所を担当の先生から教えてもらうことができます。また、自宅で、パソコンを購入する必要はありません。
- 菊武ビジネス専門学校から大学進学は可能ですか?
-
可能です。毎年、卒業学年の半数以上の生徒たちが、大学を含めた進学への道へ進んでいきます。また、姉妹校には、大学、短期大学、専門学校があり、進学がしやすい環境になっています。
- 就職状況について教えてください。
-
毎年、愛知県下の企業様を中心に、様々な職種の求人をいただいております。卒業生が働いている企業で安心して働けます。 生徒の皆様の希望と適性に応じて、就職斡旋をしております。
- 学費について教えてください。
-
同ホームページ、パンフレットに掲載されている金額をご参照願います。修学旅行の積立金等の諸費等や検定試験の受験料については含まれていません。その他諸経費等、詳細につきましては本校までお問い合わせください。体験入学・学校説明会にご参加ください。


